“建人一如”はFC2ブログへ移行しました。

大樹のブログ『建人一如』は
FC2ブログ『建人一如』
へ移行しました。

こちらのブログは引き続き閲覧が可能です。
どうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: ちょっと一休み。 | “建人一如”はFC2ブログへ移行しました。 はコメントを受け付けていません

いつもありがとう。

明日は台風が来るみたいです。にも拘らず半年ぶりに毎日お世話になっている軽トラ君にワックスを掛けました。写真でピカピカ感わかりますか?春にはオーディオを組み替えて音響はvery good夏に倉庫を借り換えて屋根付きになったので一度磨くとキレイが長持ちします。先日10万キロの折り返し点をを超えて軽トラ君も脂がのりきった状態。燃費も絶好調です。

いつもよく働いてくれるので僕ができるのは待遇改善?・・・気持ちは伝わっていると思っています。これからもよろしく。

 

カテゴリー: ちょっと一休み。 | いつもありがとう。 はコメントを受け付けていません

完走しました。

6月からチャレンジしてきた生駒縦走コースを連休中に完走しました。その概略は南は柏原市の高井田から奈良のくろんど池の北まで生駒の尾根に作られた50㌔のハイキングコース。それを5回に分けて歩きました。

いつもは一人で歩くのですが、最終日は一年ぶりに二十歳の娘が同行してくれて完走写真を撮ってくれました。笑っているのはそのせいです。

小さい時から、プラモデルを作れば部品が一つ二つ余るし、ギターはFコードの壁に阻まれ、少林寺拳法は3段で停滞といろんなことを試すけど何かを成し遂げた記憶がありません。

でも今回はちょっときつかったけどやりました!!!(^^)!

今は次のプランを考え中、そこで分ったこと。目標が大きすぎると挫折した思い出しか残りませんが、「完」を小分けにすると小さいことでもやり遂げた感動が積み重なり前向きになれるということ。もっと早く気が付けばこんなに女々しい正確にならずに済んだのに・・・

次は県外の山に行こう!ちょっと怖いけど(*_*;

 

カテゴリー: ちょっと一休み。 | 完走しました。 はコメントを受け付けていません

秋のリモデルフェアが開催されました。

週末の土、日二日間梅田のTOTOショールームで恒例の展示会を開催し大盛況で終えることができました。ご来場して頂いたお客様にはこの場からですが心から感謝申し上げます。

その中に一つ注目のイベントがありました。書道家の荒木健太郎先生が『あなたを見て直感で言葉を書きます!』という書道パフォーマンス。

数秒間先生と目を合わせてインスピレーションであなたにおくる言葉を名前の下に書き上げるものです。

写真のお客様ではありませんが、言葉を読み上げられて迷いが一瞬解かれたのでしょう感極まり泣かれた奥様がおられその状況に周囲もまた感動と素晴らしい光景がありました。

僕も興味はありましたが「あんたからはインスピレーション感じひん!」とか言われるとショック大きいので傍観しただけでした。

こんな感じで二日間お客様には十分楽しんでもらえたと思っています。次回春に大樹から案内が行った時には遠慮なくお越しください。今度は僕が墨を磨りながらお待ちしております。!(^^)!

 

カテゴリー: ちょっと一休み。 | 秋のリモデルフェアが開催されました。 はコメントを受け付けていません

忙中閑あり

消費税UP前の駆け込みを今日も充分実感して一日が終わりました。

そんな中、電車で移動中の一コマ。たまたま特急の先頭車両だったので枚方から京橋までの15分間運転手になった気分で信号を確認し、線路に異常はないか?ホームから乗り出す乗客はいないかと緊張しながら前方だけを見据えて乗っているとけっこう疲れました。

今回は偶然でして、決して何時も先頭ばかりの「乗り鉄」ではありませんのでお間違えの無いように!(^^)!

カテゴリー: ちょっと一休み。 | 18件のコメント

お疲れ様でした。

ご無沙汰しております。愛車(軽トラ)が今日ついに20万キロを突破しました。平成17年に納車され年間2万2千キロ平均を僕と一緒に走り抜きました。

最初の年は大樹が最もピンチに追い込まれた時で運転中は辛いことばかり考えていた気がします。

現場やお客さんとの打ち合わせに向かうとき離れるとき、一人愛車のハンドルを握りながらいろんなことを考えるのですが、反省したり、良いアイデアが浮かんだりその時間は僕にとってすごく大切でした。

廃車になりますがたくさん仕事をし僕を安全に運んでくれたことに心から感謝します。「お疲れ様でした。」

この写真を撮った後気が付いたら3キロほど走ってました。20万ジャストを半年ほど前から楽しみにしてたのに !(^^)!

 

カテゴリー: ちょっと一休み。 | 21件のコメント

贈り物(Part2)

「この紋所が目に入らぬか!!!」

国土交通省からの有難い封筒です。景気回復とエコへの後押し施策で建築業界にもさまざまな助成制度(緊急支援)があります。

この中に入っているのは省Co2に効果のある窓や節水便器などを利用するリフォームには50万円と更にバリアフリー工事で25万円の計75万円の補助金がもらえる現場として認めてもらえた通知書、6月26日に提出していたので半ば諦めかけてただけに嬉しいです。

こんな制度があることを知って我社は昨年から8物件、950万円の補助金を受け取るお手伝いをさせて頂きました。

大きな金額だけに知らずに工事を終わらせるのは非常にもったいないことです。

何故ならば、今リフォームで使われる商品はメッチャ安物を使わない限り省エネ基準を満たした商品が多いからです。もちろん工事範囲や工事効果の査定は受けますが施工店として申請の労力を惜しまず頑張ればお客様が得をするわけです。

予算に余裕ができるとどうなるか?商品のグレードアップや後回しにされた工事が増えたりとお客様にも工事店にもイイこと尽くめ。

借金が膨らむ一方の日本。税金がこんな形で我々に還元されることに疑問はありますが、制度を上手く利用して消費を少しでも増やして景気が上がるよう微力ながら ^_^; 国の為に努めたいと思います。

カテゴリー: ちょっと一休み。 | 93件のコメント

七夕の贈り物。

子供のころから七夕にいい思い出がありません。

 そもそもこの時期は梅雨の真っただ中。学校では2週間くらい前から笹に飾りつけをして、短冊に願い事を書いて当日を今や遅しと心待ちにするのですが・・・僕の記憶では晴れの日はほとんどありませんでした。

 織姫と彦星はどうでもよかったけど、「グローブを買ってもらえますように。」少年の願いはいつも儚く叶うことはありませんでした。

ところが異常気象の今年は6月から真夏のように暑く僕の中では雨の特異日の今日、朝からピーカン!!!

ヘンな予感がしていたのですが?

届きました。「耐震診断・改修講習会」の受講修了書。とは言っても終了考査(僕にとっては少し難しい)があったのでこれが届くのは心配しておりました。

やっぱり七夕は晴れてなんぼ。わざわざ神様がこの日に決めたのはお祈りだけで上手くいくほど世の中は甘くないということなのか?(--〆)

カテゴリー: ちょっと一休み。 | 422件のコメント

バスツアー

2年に1回インテックスでTOTOの大規模な体感展示会が開かれるのでOBのお客様のみご招待のバスツアーを開催しました、。

この時期なので晴れは期待してなかったのですがまさかの「台風4号接近」!!

イベントで天候に恵まれない時ほど自分の運気の無さを感じることはありません。ホンマにへこみます。

大半のお客様がリフォーム済みなので展示会は付け足し、お目当てはバイキングと水陸両用バスの市内めぐり。

展示会場を後にする頃は降っていた雨も新阪急ホテルに着くころには止んでいました。肝心なのはバスでの市内巡りの時です。

ナント!降ってません!ヤッター!ガッツポーズ! (^_^メ) 単純なモンです。

陸路で見る大阪と川から見る景色は全く別。川のスピードはいつも急ぎ過ぎる我々を宥めるように落ち着かせてくれる感じでした。

船(バス?)の中で皆さんの後姿を見ながらこの人たちに支えられてやってこれたんだと思えたのは川のゆったり感のせいかな?

皆さんには無理を言ってお付き合いしてもらいましたがいい思い出の一日が作れました。別れに一人づつ挨拶しながら感動できたことが僕のエネルギーになりそうです。

本当にありがとうございました。

カテゴリー: ちょっと一休み。 | 386件のコメント

祝25周年

事務所に帰るとサプライズが待っていました。

大樹の創立25周年のお祝いがお客様から届きました。見事なランの花!おまけに大好物の日本酒もいっしょに。ここまで来れたのは100%皆さんのおかげです。ありがとうございました。

29歳で独立して四半世紀。正直今の自分を想像して起業したかと問われれば・・・「どんな会社になるかは分りません。」とその時は答えたと思います。

建築施工のカテゴリーも様々、新築をメインとしていた我社、15年ほど前からリフォームの割合が大きくなり現在は〝リフォーム専門店″と言い切れます。

同じ仕事をする中で徐々に方向性が見えて来た結果がリフォーム。お客様が我々に寄せる期待、仕事を喜んでいただけた時の達成感、常に緊張感を持って働いているつもりですが満足できることは少ないです。もっと上手になれると思えるからこの仕事には魅力を感じます。

まだまだ高みを目指してもっと期待される会社になるべく不断の努力を重ね次の記念日に向けて頑張ります。

カテゴリー: ちょっと一休み。 | 27件のコメント